番組情報 過去の記事一覧
-
日本海サンセット・漁火クルージング
8月19日(土)放送分鳥取市賀露港で、夏の恒例イベント「日本海サンセット・漁火クルージング」が開催されました。平成17年、賀露を白イカの町として発信する目的ではじまりまったこのイベントは、漁師町の景色の素晴らしさをたくさ…詳細を見る -
「海と日本」に関する意識調査
8月5日(土)10時25分放送分。この番組は鳥取の海の魅力を伝えています。この回は海に対する日本人の意識調査がありました。海について考える「海と日本プロジェクト」。その一環として、日本財団が「海と日本」に関する意識調査を…詳細を見る -
鳥取環境大学のプロジェクト研究
8月4日(金)15時50分放送分。この番組では、鳥取の海の魅力を伝えています。この回では、大学生による海の魅力を伝える体験プログラムが紹介されました。鳥取市の鳥取環境大学。こちらの大学では「プロジェクト研究」、通称・プロ…詳細を見る -
海を学ぶ子供たちの学校
7月29日(土)10時25分放送分。この番組では鳥取の海の魅力を伝えています。今回は、「海を学ぶ子どもたちの授業」が紹介されました。山陰海岸ジオパークの「大谷ビーチ」のそばにある岩美西小学校では、毎年この時期になると、「…詳細を見る -
波止のまつり(琴浦町)
7月21日(金)15時50分放送分。この番組では楽しい夏まつりが紹介されました!そのまつりとは、鳥取県中部の港町、琴浦町赤碕(ことうらちょうあかさき)の地元の神崎神社(かんざきじんじゃ)で、例大祭として開催される波止(は…詳細を見る -
西脇海岸おそうじカヌー
7月15日(土)10時25分放送分。この番組ではある街の取り組みが紹介されました。岩美町の西脇海岸で行われた、「西脇海岸おそうじカヌー」。この取り組みには県内外から30人が参加し、約2トンのごみが集められました。カヌーを…詳細を見る