レポート 過去の記事一覧
-
「夏輝」シーズン到来‼
天然イワガキ「夏輝」の初セリが鳥取県内の4か所の市場で行われ、賀露市場には1425キロのイワガキが運び込まれました。今年のセリは、新型コロナウイルスの影響で競り人皆がマスクを着け、感染予防を徹底するなど去年とは様子が少し…詳細を見る -
クロマグロ初水揚げ!
マグロシーズン到来‼日本海の夏の味覚、クロマグロが初水揚げされました。去年と比べると、5日遅い初水揚げとなりましたが、1000本以上のマグロが水揚げされました。このあと仲買人たちにより初セリも行われました。水揚げされたマ…詳細を見る -
さばける塾~親子でお寿司~
12/8(土)、鳥取市で実際に魚さばきを体験できる「さばける塾」が開催され、参加者は地元の魚を使った寿司づくりを体験しました。この日さばいたのは、地元で獲れたハマチ、サーモン、白身魚、カニ!それらを寿司、カニちらし寿司、…詳細を見る -
地元の海を大切に。50年以上の取り組み
鳥取県琴浦町赤崎の岩田弘さん(83)は自営業の傍ら、50年以上に渡り、地元・琴浦町の海岸で生物調査を行ったり、海岸漂着ごみの清掃など自然環境の保全に尽力し、この功績が評価され、この度社会に奉仕する活動に従事した人に贈られ…詳細を見る -
全国海の贈り物フェア2019に出品
10月19日(土)、20日(日)の2日間、全国47都道府県で実施されている「海と日本プロジェクト」の中から22エリアが集まり、各エリア選りすぐりの海産物を販売する「全国海の贈り物フェア2019by海と日本プロジェクト」が…詳細を見る -
カニの殻使った新商品登場!
カニが肌を救う?普段は廃棄される加工用の殻から、保湿効果や肌の保護機能が期待できる「キチン」と呼ばれる成分を原料にした、新たなスキンケア商品「KANIDANOMI」が販売されました。商品を開発したのは鳥取大学の伊福伸介教…詳細を見る -
ベニズワイガニ初水揚げ
大漁のベニズワイガニ‼ベニズワイガニ水揚げ日本一を誇る境港。この日、日本海でカニかご漁を行った船が境港に入港し、13.5トンものベニズワイガニを水揚げしました。カニの大きさは例年より少し大きめで、初競りでは、1箱の平均単…詳細を見る