お知らせ

2017-12-27
かにっこ館1月イベント!
鳥取市賀露地区にある「かにっこ館」。「見て」「ふれて」「体験できる」カニが主役の小さな水族館です。松葉がにが住む深海の世界を体験したり、世界一大きくなるタカアシガニなど多くの生きたカニの展示のほか、水槽で海の生き物とふれあうことができます。また、多数のイベントも開催しています。年末も近づいてきました…
詳細を見る
レポート

2018-2-8
旬の若松葉ガニが丸ごと給食に!
2月に入り、鳥取では「若松葉がに」が旬を迎えています。若松葉がにとは脱皮したてのオスのズワイガニのことで殻が柔かく、水分量が多いため「水がに」とも呼ばれます。漁は、1月20日から始まっていますが魅力はなんといってもその価格。オスのズワイガニいわゆる松葉がには大きいもので1枚・1万円~2万円ほどで販売…
詳細を見る
番組情報

2018-1-15
南の海からやってきた危険生物
1月26日金曜日午前11時25分から放送の番組情報です。たくさんの生き物が住んでいる、鳥取の海。しかし、近年、その姿に変化が見られるようです。暖流に乗ってやってきた、南の海の生き物たち。水温が低い環境には馴染めないはずですが、地球温暖化の影響で水温が上昇し、鳥取の海で暮らせるものも。その中には毒をも…
詳細を見る