お知らせ
2016.08.16

海とくらしの史料館(境港市)

境港市にある古い酒蔵を改造、修復した水のない水族館「海とくらしの史料館」。

はく製では日本一の巨大マンボウや体調4m以上のホオジロザメ、リュウグウノツカイ、多数のカニなど700種、4,000点の魚のはく製が展示されています。

ここでは8月15日までのお盆の期間中、家族連れで楽しめるカニの甲羅積み競争コーナーやお絵かきのできる段ボールハウスがといった「お盆わくわくイベント」を開催していました。

夏休み期間中は午前9時から開館しています、是非皆さんもはく製ですが迫力ある魚たちを見に行かれては。

迫力あるはく製が展示!海とくらしの史料館

  1. 古い酒蔵を改造、修復した水のない博物館
  2. 体長4m以上のホホジロザメのはく製
  3. イベント期間中に行われたカニの甲羅積み

境水道と境大橋のすぐそばにある「海とくらしの史料館」。

ここは古い酒蔵を改造、修復した水のない水族館です。

はく製だけでなくビデオで楽しむビデオシアターや民具などの文化遺産も展示した民具展示室など1日中楽しめる観光スポットです。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

鳥取市の海ノ民話アニメーション「蟹のふんどし」とコラボした佐治町の「新甘泉(しんかんせん) 梨ジュース」が発売スタート!
お知らせ
2025.01.15

鳥取市の海ノ民話アニメーション「蟹のふんどし」とコラボした佐治町の「新甘泉(しんかんせん) 梨ジュース」が発売スタート!

海ノ民話アニメーション「蟹のふんどし」とのコラボ商品!蟹のハサミがチョキチョキ動く「松葉ガニボールペン」が販売開始!
お知らせ
2025.01.06

海ノ民話アニメーション「蟹のふんどし」とのコラボ商品!蟹のハサミがチョキチョキ動く「松葉ガニボールペン」が販売開始!

ページ内トップへ