お知らせ
2018.12.10

蛇口をひねるとカニの出汁が出てくる!?

蛇口をひねると、カニのだし汁が出てくる…そんな不思議な蛇口が設置されたのは、なんと空港です。

鳥取県米子市にある米子鬼太郎空港では、鳥取県の特産品であるカニをPRしようとこんな蛇口を設置してしまいました!蛇口をひねって試飲した人たちは口々に美味しいと話します。

実は、水以外のものが出る蛇口は愛媛や香川などでも行われていました。愛媛ではミカンジュース、香川ではうどんのダシといった具合です。

水揚げ量日本一のカニPRのため、市内の飲食店が毎日2リットル用意しています。このカニのだし汁が出る蛇口は、2019年の2月まで設置される予定で、毎日先着で30杯が無料で振る舞われるということです。

みんな興味津々な様子でゴクリ!

  1. 蛇口からカニのだし汁…しかも無料!
  2. 捻ってみると本当にだし汁が!
  3. パシャリ!インスタ映えするかも?

米子空港においでの際はぜひご賞味あれ!

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

鳥取市の海ノ民話アニメーション「蟹のふんどし」とコラボした佐治町の「新甘泉(しんかんせん) 梨ジュース」が発売スタート!
お知らせ
2025.01.15

鳥取市の海ノ民話アニメーション「蟹のふんどし」とコラボした佐治町の「新甘泉(しんかんせん) 梨ジュース」が発売スタート!

海ノ民話アニメーション「蟹のふんどし」とのコラボ商品!蟹のハサミがチョキチョキ動く「松葉ガニボールペン」が販売開始!
お知らせ
2025.01.06

海ノ民話アニメーション「蟹のふんどし」とのコラボ商品!蟹のハサミがチョキチョキ動く「松葉ガニボールペン」が販売開始!

ページ内トップへ