番組情報
2017.11.29

「海と日本」に関する意識調査

8月5日(土)10時25分放送分。

この番組は鳥取の海の魅力を伝えています。

この回は海に対する日本人の意識調査がありました。

海について考える「海と日本プロジェクト」。

その一環として、日本財団が「海と日本」に関する意識調査を行いました。

全都道府県の10代から60代の幅広い層、11,600人を対象に行われました。

意識調査から、特に10代から20代の若い世代が海を身近に感じていない、愛着をあまり持ってないということが分かりました。

それには、50代60代と比べ、「子どもの頃の海での体験」が減っていることが原因だと読み取ることができました。

もっと海が好きになるようになるといいですね!

「海と日本」に関する意識調査

  1. 意識調査で若者は海が好きでないと回答

「海に愛着を持っている」ことを示す、47都道府県別ランキングでは鳥取県は6位にランクイン。

鳥取県ではまだまだ県民に切っても切れない存在のようです。

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

青谷高校が審査員特別賞受賞!
番組情報
2025.02.13

青谷高校が審査員特別賞受賞!

「海のごちそう?フェスティバル2024」
番組情報
2025.02.13

「海のごちそう?フェスティバル2024」

ページ内トップへ