番組情報
2018.10.01

境港の不思議な水族館ってどんなところ?

9月15日(土)10時25分放送分。

平成5年にオープンした「海とくらしの史料館」。700種4,000点の魚のはく製が展示、収蔵数日本一を誇ります。

魚のはく製をメインに展示する博物館は全国的にも珍しく、別名「水のない水族館」として親しまれています。

また、展示の仕切りを最低限にして、近くで見ることができたり、手にとって触ることのできるはく製があったりと
海の生き物をより間近に感じてもらえる工夫がされているのも特徴です。

全国でも珍しい「はく製の水族館」

  1. 明治時代の酒蔵を作りかえた建物
  2. 魚のはく製の数、日本一!
  3. こんな生き物もいるんだ!

来館していた人に話を聞くと、「こんなにたくさんのはく製があるのには驚いた!」、「勉強になる良いところ!」と満足そうな様子でした。

◎海とくらしの史料館
http://www.sakaiminato.net/c817/guide/shiryo/

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

青谷高校が審査員特別賞受賞!
番組情報
2025.02.13

青谷高校が審査員特別賞受賞!

「海のごちそう?フェスティバル2024」
番組情報
2025.02.13

「海のごちそう?フェスティバル2024」

ページ内トップへ