番組情報
2017.09.26

波止のまつり(琴浦町)

7月21日(金)15時50分放送分。

この番組では楽しい夏まつりが紹介されました!

そのまつりとは、鳥取県中部の港町、琴浦町赤碕(ことうらちょうあかさき)の地元の神崎神社(かんざきじんじゃ)で、例大祭として開催される波止(はと)のまつりです。

60年以上続くお祭りで、多くの人で賑わいます。このまつりでは、お神輿(みこし)乗せた漁船が町内の沖合を一周。

大漁旗をなびかせた、大型漁船も加わり、海の上での安全と大漁を祈願します。

機会があれば是非行ってみてはいかがですか。

波止のまつり

  1. 県中部の港町琴浦町赤碕・菊港
  2. 神﨑神社の例大祭「波止のまつり」

神﨑神社例大祭に併せて行う「波止のまつり」は毎年7月27・28日に開催されます。

27日には前夜祭として菊港での花火やステージイベント、28日は例大祭で子ども神輿や本神輿が町内を練り歩き、港では「船御幸」が行われます。

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

青谷高校が審査員特別賞受賞!
番組情報
2025.02.13

青谷高校が審査員特別賞受賞!

「海のごちそう?フェスティバル2024」
番組情報
2025.02.13

「海のごちそう?フェスティバル2024」

ページ内トップへ