番組情報
2016.09.23

SEA TOTTORI! 第17話 「R9ナイトウォーク」

9月2日(金)ごご3時50分 エブリワン内で放送

「R9(アールキュー)ナイトウォーク」は6月から10月まで日本海で行われる白いか漁、その船の明かりはまさに幻想的な漁火ですがそんな漁火を見ながら国道9号線を夜通し歩くイベントです。

昨年鳥取県東部を南北に走る国道29号線、これを29(ニク)と呼ぶことからニク喰いを集めてニクロードを夜通し歩くイベントが初開催されました。

今年はニクロードだけでなく、日本海に沿って走る国道9号線を使った魚喰いのウォークイベント「R9ナイトウォーク」が出来ました。

このイベントの発案者は地元の大学生、近年問題になっている「魚離れ」をどうにかしたい、海についてもっと身近に感じてほしいという思いから企画しました。

参加者は全長25キロのコースをおよそ7時間かけ、漁火を見ながら、また給水ポイントならぬ給魚ポイントでふるまわれる魚料理を堪能。

鳥取のきれいな海とおいしい魚を味わうイベントです。

R9ナイトウォーク

  1. 給魚ポイントでふるまわれる魚を食す
  2. 朝日を浴びながらのウォーキング
  3. 海岸線を歩きゴールを目指す

地域の食をテーマとし、コースエリアの特性を活かした「海=魚」と「山=肉」という対照的な事象が楽しめます。

さらに両コースのゴールである鳥取駅では焼肉と海鮮BBQで肉派・魚派が大交流するなど鳥取ならではのウォーキングイベントです。

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

青谷高校が審査員特別賞受賞!
番組情報
2025.02.13

青谷高校が審査員特別賞受賞!

「海のごちそう?フェスティバル2024」
番組情報
2025.02.13

「海のごちそう?フェスティバル2024」

ページ内トップへ