番組情報
2016.11.10

SEA TOTTORI! 第21話 「賀露UOWバル モーニングツアー」

9月16日(金)ごご3時50分 エブリワンで放送

伝統的な日本の朝食と言えば、「ご飯とお味噌汁とお魚」ですよね。

鳥取県の地魚へ愛着と普及を目的に開かれたのがこのイベント。

鳥取県産魚の消費拡大と、みなとまち賀露の活性化をはかるため、「魚(と)っとりUOWUOW(ウオウオ)推進局」が企画しました。

そこには、鳥取県の地魚を愛する強い思いがあります。

朝食を食べたあとは、鳥取港のセリを見学。

実際に港に上がる魚を見たり、そこで働く漁師の姿をみて、地魚への思いを強く持ってもらうねらいもあります。

現場の漁港関係者にとっても、消費者に「魚市場」を、身近に感じてもらう良い機会になったようです。

賀露UOWバル モーニングツアー

  1. 地元でとれた魚を使った朝食
  2. 朝市の模様を見学

地元でとれた魚を、地元で食べる。

このサイクルを広めることは、地魚消費や漁港のもりあがりにもつながっていきます。

そんな朝食会は、今後も定期的に開催される予定です。

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

青谷高校が審査員特別賞受賞!
番組情報
2025.02.13

青谷高校が審査員特別賞受賞!

「海のごちそう?フェスティバル2024」
番組情報
2025.02.13

「海のごちそう?フェスティバル2024」

ページ内トップへ