番組情報
2016.11.10

SEA TOTTORI! 第26話 「鳥取県水産試験場 海と魚の学習日」

10月7日(金)午後3時50分 エブリワンで放送分

海やそこに住む生物の調査・研究を行なう、鳥取県水産試験場。

身近にある海や、魚の面白さについて知ってもらおうと、毎年「海と魚の学習日」を開催しています。

一日公開された施設では、様々な企画が用意されています。

白イカの干物づくり教室や、一般では手に入らない珍しい魚の試食、試験や調査を行なう「第一鳥取丸」の見学など。

「見て、さわって、味わって」をテーマに、海について学べます。

鳥取県水産試験場 海と魚の学習日

  1. 親子で白イカの干物作り
  2. 皆でキジハタ放流を行う

広く大きな海は、ふしぎや魅力でいっぱいです。

ドキドキ、ワクワク、楽しみながら学ぶ。驚きや発見で、たくさんの人が、海とつながる一日でした。

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

青谷高校が審査員特別賞受賞!
番組情報
2025.02.13

青谷高校が審査員特別賞受賞!

「海のごちそう?フェスティバル2024」
番組情報
2025.02.13

「海のごちそう?フェスティバル2024」

ページ内トップへ