番組情報
2021.10.02

鳥取の小学生が考案!「マグロ」を使った海プロコラボメニュー誕生!

9月24日(金)11時25分放送
鳥取の小学生が考えた、マグロを使った新メニューが完成。その内容を紹介しました。

 

新メニューは、この夏に開催した「とっとり名産探し隊」に参加した

小学生たちが考えた25のアイデアから選ばれ、

地元飲食店「炉端かば」とのコラボで、3つの商品が作られました。

 

一つ目はマグロのピザ。その名も「マグロリータ」!
マグロとマルゲリータを掛け合わせたネーミングの面白さがポイントです!
トマトをベースに、ニンニクのアクセントが効いた一品になっています。

続いて、「マグロカレー」。
大人も子どもも大好きなカレーと、マグロステーキの融合!
まろやかさとスパイスが絶妙なバランスの仕上がりです!

そして、「マグロ冷や冷や茶漬け」!
冷たいお茶漬けなので、マグロ本来のおいしさをくずさないあっさりしたお味。
しょうがでさっぱりと、さらっと食べられるメニューです。

 

海プロコラボメニュー3品が完成!

  1. 楽しいネーミングの「マグロリータ」
  2. みんな大好き!「マグロカレー」
  3. シメの一品はこれ!「マグロ冷や冷や茶漬け」

 

ひと足先に試食した岩本アナも満足の仕上がりでした。

今回ご協力いただいた「炉端かば」さんも、小学生たちのアイデアに驚いたそうで、
たくさんの人に食べてほしいと話しておられました。

子どもならではの発想と食のプロによる、他にはないまぐろコラボメニューの誕生!
みなさんぜひ味わってみてください。
山陰両県の「炉端かば」にて、11月末まで販売予定です。

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

青谷高校が審査員特別賞受賞!
番組情報
2025.02.13

青谷高校が審査員特別賞受賞!

「海のごちそう?フェスティバル2024」
番組情報
2025.02.13

「海のごちそう?フェスティバル2024」

ページ内トップへ