レポート
2017.12.18

かにっこ館倉長館長のCM撮影に潜入

海に深く関わるキーパーソン10人をインタビューとCMで紹介します。

今回紹介するのは鳥取市にあるかにっこ館の倉長館長です。

このかにっこ館は「見て」「ふれて」「体験できる」カニが主役の小さな水族館です。

松葉がにが住む深海の世界を体験したり、世界一大きくなるタカアシガニなど多くの生きたカニの展示のほか、水槽で海の生き物とふれあうことができます。

また倉長館長始めスタッフ総出で、ほぼ毎週末の度に多数のイベントを組み来場者を楽しませてくれています。

かにっこ館倉長館長のCM撮影に潜入

  1. 週末には大勢の家族連れで賑わう
  2. いろんな種類のカニが展示されている

かにっこ館では県内各地で開催されるイベントに出張タッチングプールとして海の生き物を連れて行き、訪れる人たちに生きた魚を生で触れる機会を設けています。

 

イベント詳細

イベント名かにっこ館倉長館長のCM撮影に潜入
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

小学生が「鳥取の海を守る藻場ミッション」の成果を、演劇と演奏で表現!
レポート
2025.11.17

小学生が「鳥取の海を守る藻場ミッション」の成果を、演劇と演奏で表現!

『AOYA TODAY FESTIVAL』長尾鼻灯台の魅力を多くの人に伝えたい!
レポート
2025.11.14

『AOYA TODAY FESTIVAL』長尾鼻灯台の魅力を多くの人に伝えたい!

ページ内トップへ