レポート
2019.09.18

ベニズワイガニ漁船出漁式

今年もカニの時期がやってきた!

日本海のベニズワイガニ漁が解禁されるのを前に、

カニの水揚げ日本一を誇る境港で出漁式が行われ、かにかご漁船10隻が漁場に向けて出港。

式では漁の安全を祈願する鏡開きが行われたほか、

大漁太鼓や地元園児による踊りが披露され乗組員を激励しました。

 

昨シーズンのベニズワイガニの水揚げ量は4970トンで、

前年のシーズンに比べ77.1パーセントに落ち込んでおり、

境港市では昨シーズン以上の水揚げ量を期待したいとのことです。

出漁式の様子

  1. 乗組員を激励
  2. 大漁太鼓!
  3. 漁師の皆さん、気を付けて漁に向かってください!

”蟹取県”である鳥取の誇りにかけて、今年は水揚げ量が上がるよう期待しましょう‼

イベント詳細

イベント名ベニズワイガニ漁船出漁式
日程8月31日
場所鳥取県境港市
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

海ノ民話アニメーション「蟹のふんどし」上映会!
レポート
2025.02.26

海ノ民話アニメーション「蟹のふんどし」上映会!

灯台で地域活性化!「海と灯台プロジェクト2024 成果報告会」開催
レポート
2025.02.25

灯台で地域活性化!「海と灯台プロジェクト2024 成果報告会」開催

ページ内トップへ