レポート
2019.06.13

境港発!食育イベント!銀ざけ集会‼

鳥取の海の幸!境港サーモン‼
境港市の沖合で養殖されている「境港サーモン」を使った食育のイベントが地元の保育園で行われました。
5月11日、境港市の保育園でこの新しい地元の特産「境港サーモン」に関心を持ってもらおうと、境港市が企画した食育イベント、”銀ざけ集会”が開かれました。
この「境港サーモン」は境港市にある弓ヶ浜水産で生け簀18基を美保湾の沖合に設置してギンザケを養殖し「境港サーモン」として新鮮なまま出荷しています。
集会では、さけのキャラクター、”さけのギンちゃん”に扮した弓ヶ浜水産の社員が、境港サーモンをモチーフにした紙芝居を行った後、実際にサーモンをさばく調理の様子も披露されました。調理されたばかりの塩麹焼きが出され園児達は、美味しい美味しいと味わって食べていました。

境港サーモンってどんな魚なの?

  1. みんな興味津々~
  2. わぁ~すごーい‼
  3. さけのキャラクター、”さけのギンちゃん”

今後もこの活動は毎年行われるそうです!

イベント詳細

イベント名境港サーモンで銀ざけ集会
日程5月11日
場所境港市夕日ケ丘保育園
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

海ノ民話アニメーション「蟹のふんどし」上映会!
レポート
2025.02.26

海ノ民話アニメーション「蟹のふんどし」上映会!

灯台で地域活性化!「海と灯台プロジェクト2024 成果報告会」開催
レポート
2025.02.25

灯台で地域活性化!「海と灯台プロジェクト2024 成果報告会」開催

ページ内トップへ