レポート
2021.04.22

FM鳥取で海プロを紹介してきました!

海と日本プロジェクトinとっとりでは初となる、ラジオ出演してきました!

今回は推進リーダーの岩本アナウンサーと、

鳥取砂丘を中心に様々な遊びや学びを提供し、

inとっとりの活動にもご協力いただいている、すなばスポーツの岸本さん、

たまたま遊びに来ていた日本海テレビの福谷アナウンサーが出演し、

海プロの活動について、鳥取の海や海洋ごみについて話していただきました。

出演者の実体験や最近感じたことを話す場面では、

鳥取の海は青く澄んでいてとてもきれいだ。

海水浴シーズンは鳥取にはたくさん海水浴場があるから、人で賑わい盛り上がっていて見ていても楽しい。

などの話が出た一方で、

SUPなどで海に出ると、河岸沿い集まった海洋ごみを目にすることがある。

海面温度の上昇などが理由で、昔はたくさん採れていた海藻が今は採りづらくなっている。

など、まだまだ解決しなければならない海洋問題についてしっかり話をしていただきました。

 

 

収録の様子

  1. FM鳥取さん、ありがとうございました‼
  2. 打ち合わせ中
  3. スタジオにて

イベントや清掃活動だけでなく、

こういった場でもしっかりと海の大切さや関心・興味を持ってもらえるように、

これからもPRしていきたいと思います‼

イベント詳細

イベント名FM鳥取で海プロPR
日程4月21日(水)
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

海ノ民話アニメーション「蟹のふんどし」上映会!
レポート
2025.02.26

海ノ民話アニメーション「蟹のふんどし」上映会!

灯台で地域活性化!「海と灯台プロジェクト2024 成果報告会」開催
レポート
2025.02.25

灯台で地域活性化!「海と灯台プロジェクト2024 成果報告会」開催

ページ内トップへ