レポート
2025.02.13

給食に若松葉ガニ!

鳥取の特産品といえば「カニ」です!

 

冬に旬を迎える豪華な食材ですが、

なんと、このカニが1人1杯ずつふるまわれる給食があります!

 

鳥取県岩美町は、「松葉ガニ」の漁獲量日本一を誇る町です。

特別メニューの「若松葉ガニ給食」を食べたのは、

岩美町の中学3年生の生徒たち。

1人につき、まるまる1杯のカニが出てくる贅沢なメニューです。

 

この若松葉ガニは、地元の漁協関係者が提供したもの。

卒業を控えた中学3年生に、

郷土の特産品を覚えておいてもらいたいとの思いから企画されています。

 

松葉ガニとは、ズワイガニの雄のこと。

その中でも「若」松葉ガニは、

脱皮してまもない個体のことを言い、

スーパーなどで買うと、

1杯1,500円ほどするということです。

「若松葉ガニ」の特別メニュー給食

  1. 卒業を控えた中学3年生の特権
  2. 地元の特産品にご満悦
  3. 松葉ガニと比較すると、みずみずしく、身が柔らかいのが特徴

若松葉ガニを食べた生徒たちは、

「めっちゃおいしかったです」

「家で食べるカニと違った。こんな大人数と食べると楽しいです」

「でかすぎてびっくりしました。地域の人に感謝の気持ちをもって生活していきたいです」

と口々に感想を話していました。

 

地元の味を

中学生活の大切な思い出として、

心に刻んだ様子でした。

日程2月7日(金)
場所鳥取県岩美町
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

未来へつなげ!鳥取の海を守る藻場ミッション!
レポート
2025.09.16

未来へつなげ!鳥取の海を守る藻場ミッション!

「ごみ拾いはスポーツだ!」スポGOMI鳥取県大会
レポート
2025.09.09

「ごみ拾いはスポーツだ!」スポGOMI鳥取県大会

ページ内トップへ