レポート 過去の記事一覧
-
山陰旋網漁協・井本さん、CM撮影
海活CM第5弾は境港市にある山陰旋網漁業協同組合に務める井本さんです。井本さんはさんまき(山陰旋網の略)ガールズとして、海関連の各種イベントに参加。女性だけで夜トークする「ガールズナイト」など自ら企画し、境港水産物直売セ…詳細を見る -
鳴り砂の浜・井手ヶ浜(鳥取市)
鳥取市西部に位置する青谷町井手ヶ浜。ここの砂浜は平成8年に「日本一いい音」として評価された有名な白い鳴り砂の浜です。晴れた日に砂浜を歩くと「キュッ、キュッ」という心地よいメロディーを奏でる全国でも珍しい鳴り砂の浜。鳴り砂…詳細を見る -
鳥取ウォーターパーク・高垣さん、CM撮影
海活CM第4弾は岩美町浦富海岸小栗浜でこの夏フロリックシーアドベンチャーパーク浦富を開催の鳥取ウォーターパーク実行委員長の高垣さんです。このフロリックシーアドベンチャーパーク浦富は日本最大級の海上アスレチックパークで西日…詳細を見る -
海女さん研修中の眞田さん、初CM撮影は!?
海活CM第3弾は鳥取市岩戸で海女さんとして今春から研修中の眞田さん。地元鳥取市出身で20代の若さでこの世界に飛び込みました。海女さんといえば現在高齢の方ばかりで後継者もない状況でしたが眞田さんはどうしてこの世界に入ったの…詳細を見る -
かにクンこと中谷さんのCM撮影に潜入
カニの被り物に赤いメガネ、魚の絵が描かれた白衣。鳥取の海のことなら、そうかにクンこと中谷さんはイベントやテレビでは奇抜さで目を引くが、鳥取市出身の元県職員さん。子供の頃、岩美町の城原海岸で潜って見た透明度、寄ってくるイシ…詳細を見る -
中野港漁村市・佐々木会長のCM撮影に潜入
8月から放送開始した海で活動する方々10名を紹介するCM。略して海活CM第1弾として境港で毎月1回開催している中野港漁村市実行委員会の佐々木会長を取材させていただきました。佐々木さんは地元中野港の漁師ですが、港に賑わいを…詳細を見る