番組情報
2021.01.12

しまね・とっとり海の恵み追跡団~日本海から私たちの食卓まで~#2

10月24日(土)10時25分放送。
9月13日(日)と9月19日(土)に行われた
「しまね・とっとり海の恵み追跡団~日本海から私たちの食卓まで~」の様子を
計3回にわたって紹介しました。

 

2日目は鳥取県米子市と境港市周辺で行われ、
皆生温泉海水浴場では海洋ごみ拾いを行ったり、シーカヤックを体験。
そして境港の市場に移動し、漁協の方からセリを学びました。
昼食時には、おかずをかけた模擬セリを体感。
チームで協力して自分たちのおかずを競り落とすゲームです。
相手チームや残額を気にしながら大盛り上がり!
どうやって値段が付けられているかを知る、いい機会になったようです。

しまね・とっとり海の恵み追跡団#2

  1. 模擬セリの体験
  2. 子どもたちは大盛り上がり!

最後に2日間通して学んだことを活かして
山陰名物のイカを使ったオリジナルメニューを開発。
一体どんなメニューができたのでしょうか!?

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

青谷高校が審査員特別賞受賞!
番組情報
2025.02.13

青谷高校が審査員特別賞受賞!

「海のごちそう?フェスティバル2024」
番組情報
2025.02.13

「海のごちそう?フェスティバル2024」

ページ内トップへ