番組情報
2022.10.21

海洋ごみを拾って、みんなでeスポーツ!

7月30日(土)11時40分放送
CHANGE FOR THE BLUE inとっとりの一環で開催した「海とeスポーツ」を紹介しました。

「海とeスポーツ」は「eスポーツ」と「海岸清掃」を組み合わせた
これまでにない、新感覚のイベントです。

米子市の皆生温泉海遊ビーチで海岸清掃をしたあと、
eスポーツ大会がスタート!
競うのは、拾ったごみの重量と、
人気の落ち物パズルゲーム「ぷよぷよ」の成績です。
山陰両県から集まった参加者が、熱いバトルを繰り広げました。

海とeスポーツ!!

  1. まずは、みんなで海岸清掃
  2. 白熱したゲームバトル!
  3. 「海ごみゼロ」を目指して

一風変わったこのイベントには、狙いがあります。
それは、若い世代を中心に人気の「eスポーツ」と「海岸清掃」を掛け合わせることで、
若い人たちに「海洋ごみ問題」について知ってもらい、
自分ゴトとして考えてもらうことです。

今回は10代の若い参加者も多く、
海ごみへの意識を高めるよい機会となりました。

海岸清掃とeスポーツの一風変わった素敵なコラボ!
海とゲームの魅力を知る、楽しい一日でした。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

青谷高校が審査員特別賞受賞!
番組情報
2025.02.13

青谷高校が審査員特別賞受賞!

「海のごちそう?フェスティバル2024」
番組情報
2025.02.13

「海のごちそう?フェスティバル2024」

ページ内トップへ