釣って、描いて、さばいて、食べて!“用瀬のさかなくん”に密着

2024-6-24
海と日本PROJECT in とっとり

5月18日(土)11時40分放送

岩美(いわみ)町網代(あじろ)で行われた恒例イベント「ワカメフェス2024」。

そこに、魚など海の生き物の絵画やイラストなどを出展していたのが、中学2年生の竹村悠(たけむらはる)さん。

作品からも分かるように、大の魚好き!地元では「用瀬(もちがせ)のさかなくん」と呼ばれています。

悠さんは、小学生のころ、祖父と海釣りに行き、アジがたくさん釣れたことがきっかけで、「魚」を好きになりました。

それからは、海釣りや渓流釣り釣にのめりこんでいて、時間を見つけては家の近くの川でも「ヤマメ」などを狙うほど。

また、釣れた魚を得意の絵付きで記録もしています。

釣って終わり…じゃない!

  1. 作品展での1コマ
  2. 近所の川でヤマネ釣り
  3. 「ヤマメの炊き込みご飯」完成!

そんな悠さんが、釣りと同じくらい熱中しているもの……それは「魚料理」。

姿造りもお手のもの。この日は、釣った「ヤマメ」で「炊き込みごはん」に挑戦しました。

「ふわふわで、めちゃくちゃおいしい」と悠さん。家族の晩御飯として、みんなで食べました。

将来の夢は、祖父の住む佐治(さじ)町でヤマメの養殖場と、魚料理のお店をつくること。これからも悠さんは、魚の魅力をどんどん発信していきます!

  • 「釣って、描いて、さばいて、食べて!“用瀬のさかなくん”に密着」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://tottori.uminohi.jp/widget/article/?p=3440" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://tottori.uminohi.jp">海と日本PROJECT in とっとり</a></iframe><script src="https://tottori.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

ページ上部へ戻る
海と日本PROJECT in とっとり
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://tottori.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://tottori.uminohi.jp">海と日本PROJECT in とっとり</a></iframe><script src="https://tottori.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>