レポート
2021.06.28

チャレンジサッカースクールビーチクリーン

チャレンジサッカースクールは、普段グランドや体育館などで活動していますが

今回は賀露の海岸でビーチサッカーを体験することに!

 

ビーチサッカーは砂の上で裸足になってサッカーをします。

体験前には、みんなが怪我をしないように裸足で砂を掘り起こしながら一列になりビーチクリーンをしました。

砂の中からは様々な海洋ごみが現れ、子供たちが一つ一つ拾い集めていました。

中には、花火のゴミや注射器、プラスチックゴミなどがあり、「どうしてこんなゴミがあるのだろう??」と色々と思い巡らせているようでした。

この賀露西浜海岸は様々なビーチスポーツで使われるようになっていて、

年々少しずつですがキレイになっているようです。

 

清掃活動の様子

  1. コート内をしっかりと掘り起こしてゴミ探し!
  2. 一生懸命清掃しました。
  3. ビーチサッカーの様子

 

サッカーコーチの皆さんも実感され充実感を持たれていました。

その後、キレイになったビーチで砂まみれになりながら、目一杯サッカーを楽しんでいました。

イベント詳細

イベント名チャレンジサッカースクールビーチクリーン
参加人数60名
日程6月13日(日)
場所賀露西浜海岸
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

海ノ民話アニメーション「蟹のふんどし」上映会!
レポート
2025.02.26

海ノ民話アニメーション「蟹のふんどし」上映会!

灯台で地域活性化!「海と灯台プロジェクト2024 成果報告会」開催
レポート
2025.02.25

灯台で地域活性化!「海と灯台プロジェクト2024 成果報告会」開催

ページ内トップへ