お知らせ 過去の記事一覧
-
松葉ガニが安い!今年は豊漁♪
今年は松葉ガニが豊漁です!11月6日に解禁となって以降、鳥取では去年を大きく上回る松葉ガニの豊漁が続いています。去年の同じ時期には約51トンだった水揚げ量が、今年は約86トン!およそ1.6倍のペースです。また、サイズもし…詳細を見る -
200万円のカニ!県に寄贈!
200万円のカニが鳥取県に寄贈されました!11月19日、松葉ガニのオス1匹を史上最高値の200万円で落札した、地元の商店から、鳥取県にこの200万円のカニが贈られました。この商店の社長は、史上最高値として有名になったカニ…詳細を見る -
鳥取砂丘ビジターセンターOPEN!
ここに来れば、鳥取砂丘の魅力がまるわかり!そんな施設が10月末、鳥取市にオープンしました。その名も『鳥取砂丘ビジターセンター』。木造2階建てで、総事業費7億円をかけて建設されました。センター内には、砂丘に生息する動植物の…詳細を見る -
シーズン到来!ベニズワイガニ!
今年もいよいよシーズン到来です!9月7日、鳥取県の境港でベニズワイガニが初水揚げされました。境港はベニズワイガニの水揚げ量が日本一!ですが実は、およそ9割がカニクリームコロッケなどの加工用となっています。一方で、最近は需…詳細を見る -
給スイカステーション設置します!
7月9日、鳥取県に梅雨明けが発表されました。海水浴シーズン突入です。鳥取市にある賀露みなと海水浴場も14日(土)から海開きとなりました。そこで海と日本プロジェジジェクトとっとり事務局では、16日(祝・月)にこの海岸で11…詳細を見る -
今年もやります!一斉清掃!!
7月16日は何の日か皆さん、もうご存知ですよね??そう「海の日」です。この日に海と日本プロジェクトinとっとりでは1、賀露みなと海水浴場にて「海でつながるゴミ拾い」を行います。海の日全国一斉アクションとして全国的にこの時…詳細を見る -
夏泊朝市、始まりました!
先月20日から鳥取市青谷町夏泊漁港で「夏泊定置網 朝市」が始まりました。この定置網、季節ごとに回遊する魚種の習性を知り、潮の流れを読んで適所に網を設置する”待ちの漁”なんです。その為季節ごとの旬の魚を味わうことができ、ま…詳細を見る -
かにっこ館1月イベント!
鳥取市賀露地区にある「かにっこ館」。「見て」「ふれて」「体験できる」カニが主役の小さな水族館です。松葉がにが住む深海の世界を体験したり、世界一大きくなるタカアシガニなど多くの生きたカニの展示のほか、水槽で海の生き物とふれ…詳細を見る