レポート 過去の記事一覧
-
「とっとり名産探し隊~つながる山と海!海を支える恵みの正体を追え~」開催!【中編】
「とっとり名産探し隊~つながる山と海!海を支える恵みの正体を追え~」。1日目午後からは、鳥取県東部の岩美町へ。町内でも美しい砂浜と透明度の高いビーチとして知られる熊井浜で、山からの栄養素によって成長する海藻や生き物を観察…詳細を見る -
「とっとり名産探し隊~つながる山と海!海を支える恵みの正体を追え~」開催!【前編】
山と海のつながりを学ぶ体験学習「とっとり名産探し隊~つながる山と海!海を支える恵みの正体を追え~」。今回参加したのは智頭小学校の4~6年生の25人です。1日目は鳥取県智頭町を舞台に「山」についての学びからスタ…詳細を見る -
海プロinとっとり×「大人の遠足」開催! 早朝の鳥取砂丘で海洋ごみ拾いを実施!
早朝午前5時の鳥取砂丘。約110人が参加したウォーキングイベント「大人の遠足」が開催されました。今回で7回目を迎えた鳥取砂丘の定番イベントです。参加者は、スタート地点の鳥取砂丘駐車場から砂丘を歩き、馬の背と呼ばれる砂の丘…詳細を見る -
皆生温泉を舞台に熱戦!「海洋ごみ拾い×eスポーツ」
海洋ごみ拾いとeスポーツをコラボレーションさせたイベント「海とe スポーツ」。人気タイトル「ぷよぷよeスポーツ」を活用することで、これまで海洋環境問題に触れることが無かった人たちや若年層に興味を持ってもらいたいと、7/9…詳細を見る -
智頭小学校全校で上映会!海ノ民話プロジェクト「竜宮のはなたれ小僧さん」
先日、海に繋がる民話アニメ「竜宮のはなたれ小僧さん」の上映会が開かれました。上映会が開かれたのは、海のない山間部のまち、鳥取県智頭町の智頭小学校です。智頭町は鳥取県東部を流れる千代川の源流に位置していて、今回…詳細を見る -
鳥取商工会議所青年部による「交流すなば大運動会」開催!
先日、鳥取市の賀露西浜海岸で開催された「交流すなば大運動会」。昨年に引き続き、鳥取商工会議所青年部が会員の交流を目的に企画しました。イベントでは、地域の自然に感謝しながら参加者全員で海岸清掃を行い、その後、ビ…詳細を見る -
美しい海岸を取り戻せ!青谷の鳴り砂ビーチクリーン大作戦!!
砂浜の上を歩くと「キュンキュン」と鳴ることで知られている鳥取市の青谷海岸。そんな海岸には、冬を越すと沢山の漂流物が流れ着きます。「きれいな海岸をみんなで守りたい。」先日、3年ぶりに地元有志が集まって「青谷の鳴…詳細を見る -
「HAKUTODAY」開催!
今年度も元プロ野球選手の野球教室と海岸清掃が組み合わせたイベント「HAKUTODAY」が開催されました。元プロ野球選手による野球教室では、投げ方や走り方などの基礎的な指導が行われ、子供たちは一生懸命に取り組ん…詳細を見る -
ワカメ部による「板ワカメ作り」教室
良質なワカメの産地、鳥取県岩美町。5/25(水)、旧網代(あじろ)港で、岩美西小学校の4年生の児童たちが板ワカメ作りに挑戦しました。講師を務めたのは、「ワカメ部」。さまざまな年代や職業の人たちが集まり、「板ワカメ」を全国…詳細を見る -
出張!「ワカメ部inとっとり・おかやま新橋館」!!
鳥取の板ワカメの魅力を様々な角度から発信する「ワカメ部」。今回は東京に出張しました!!4/4(月)、鳥取県のアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」にて板ワカメや関連商品の販売イベントを開催。昨年はオンラ…詳細を見る